訪問系サービス事業所等に係る新型コロナワクチンの優先接種について
更新日:2021年6月11日
訪問系サービス事業所等の従事者に係る新型コロナウイルスワクチンの優先接種の実施のため、基本的な考え方をご確認いただき、貴事業所の意向及び従事者の意思について取りまとめていただき、小金井市自立生活支援課まで、登録様式により届出をお願いします。
優先接種についての基本的な考え方及び概略図
調査票及び回答方法
調査票
登録様式により、優先接種の実施までに事業所の意向をご提出ください。
(様式2)訪問系サービス事業所等の登録様式(訪問系サービス事業所等→小金井市)
注記: 従事者への説明時に使用した「説明文書」(様式3)については、市への提出は不要です。
回答方法
・事業所における優先接種を希望する対象者の取りまとめ
訪問系サービス事業所等の管理者は、 「説明文書」(様式3)を活用していただき、従事者に説明・相談の上、事業所内で自宅療養中の新型コロナウイルス感染症患者等に直接接し、障害福祉サービスの提供等を行う意思を有する従事者の人数(以下「対応予定人数」という。)を把握してください(従事者の意思確認)。
・訪問系サービス事業所等の登録
従事者の意思確認を行っていただき、 「登録様式」(様式2)に記入し、ご回答ください。
・優先接種 「証明書」(様式1)の発行
訪問系サービス事業所等の管理者は、自宅療養中の新型コロナウイルス感染症患者等に直接接し、障害福祉サービスの提供等を行う意思を有する職員に対して 「証明書」(様式1)を発行してください。また、「証明書」を発行して優先接種の対象とした職員について、名簿等の作成により、対象者の管理をお願いします。
様式2 訪問系サービス事業所等の登録様式(訪問系サービス事業所等→小金井市)(エクセル:11KB)
様式3 説明文書(訪問系サービス事業所等の従事者に係る優先接種について)(ワード:18KB)
届出先
小金井市福祉保健部自立生活支援課障害福祉係
FAX番号:042−384−2524
電子データ提出先 メールアドレス: s050299@koganei-shi.jp(すべて半角)
郵送提出先:〒184-8504 東京都小金井市本町六丁目6番3号
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
自立生活支援課障害福祉係
電話:042-387-9842・042-387-9848
FAX:042-384-2524 (複数の課で共用しているため、自立生活支援課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s050299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
