成人学校「使い方を学んで、生活を便利に!シニア向けスマホ講座」の開催を中止します。
更新日:2021年1月12日
市報こがねい(令和2年12月15日号)等でお知らせした本講座は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の予防のため、中止といたしました。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
スマホを触ったことがないから、使えるかわからない
持ちたいけどインターネットを使うのが不安
アプリって何?
インターネット・アプリを使うと、どんなことができるのか
実際にスマホを触れて、スマホの使い方の基礎を学んでみませんか?
講座では、貸出用教材スマートフォン(アンドロイド)を使用します。
講座チラシ
日時
令和3年1月22日(金曜日)
午後1時から午後3時まで
場所
公民館貫井南分館学習室A・B
講師
KDDI 株式会社スマホ・ケータイ安全教室認定講師
対象・定員
市内在住・在勤のおおむね60歳以上のスマートフォンをお持ちでない方
20人(申込順)
費用
無料
持ち物
筆記用具
申込
令和2年12月16日(水曜日)午前9時から電話、または公民館貫井南分館窓口へ。
その他
受講の際は、当日自宅での検温・マスクの着用・手指の消毒の徹底をお願いしています。
公民館学習講座です。講座受講者へスマートフォンの購入・契約などの斡旋(あっせん)は行いません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
公民館 貫井南分館
電話:042-383-1168
FAX:042-387-1228
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
