このページの先頭です
このページの本文へ移動


本文ここから

一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧について

更新日:2023年10月3日

 市が収集しない品目をごみとして出されるときなどは、下記の一覧表(ダウンロードファイル)を参照のうえ、本市で一般廃棄物収集運搬業の許可を受けている業者にお問い合わせください。
 なお、取り扱える品目が業者により異なりますので、ご確認ください。


市が収集しない品目(例)

建築廃材

ドア、畳、床材、壁材、土、石材、ブロックなど

重量物

ピアノ、電子オルガン、耐火金庫など

破砕不適物

プロパンガスボンベ、自動車用品(バッテリー・金属チェーン・タイヤ・ホイールなど)、消火器、ボウリングの球など

液体

灯油、廃油、農薬、薬品、塗料など

感染性廃棄物

注射器、注射針など

注記:在宅医療で出る注射針などは、かかりつけの医院に持ち込むか、注射針の自主回収を実施している薬局等で処分してもらってください。

その他

ペット用トイレ砂(燃やせる素材のものは燃やすごみへ)など

一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合わせ

ごみ対策課減量推進係
電話:0570-00-5371
注記:携帯電話やIP電話などの定額制や無料通話などの通話料割引サービスを利用される方は、042-387-9835におかけください
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください

本文ここまで


以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る