多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託(5市子ども体験塾)に係る公募型プロポーザルを実施します(終了しました)
更新日:2023年4月26日
東京都市長会の多摩・島しょ広域連携活動助成金を活用し、中央線沿線5市(武蔵野市、三鷹市、国立市、国分寺市及び小金井市)に在住・在学の子どもたちに1市単独では実現困難な大規模な感動体験を提供することを目的として、多摩・島しょ広域連携活動助成事業(子ども体験塾)を実施することに係る業務の受託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施し、この度受託事業者が決定しましたのでお知らせします。なおプロポーザルの概要については、以下のとおりです。
受託事業者
事業者名
株式会社 電通東日本
所在地
東京都港区新橋四丁目21番3号
業務件名
多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託
実施要領の配布期間
令和5年2月13日(月曜)から令和5年2月22日(水曜)まで
参加希望申込書の提出期限
令和5年2月22日(水曜)まで
業務期間
契約確定日の翌日から令和6年2月29日(木曜)まで
事業の内容
eスポーツやプログラミングの体験ができるワークショップの開催、有識者や著名人による講演やデモンストレーション等を行い、子どもたちに感動体験の場を提供する。
関係書類
実施要領等
多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託プロポーザル実施要領(PDF:328KB)
(様式4)業務実施体制及び業務責任者実績書(ワード:16KB)
仕様書案
多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託仕様書(案)(PDF:186KB)
審査基準
多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託プロポーザル審査基準(PDF:140KB)
多摩・島しょ広域連携活動助成事業企画及び運営委託プロポーザル評点票(PDF:243KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
企画政策課企画政策係
電話:042-387-9800
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
