(御礼) 医療関係者支援クラウドファンディング 皆様のお陰で目標達成いたしました!
更新日:2021年1月14日
小金井市では、新型コロナウイルス感染症対策の最前線で日々戦っている医療関係者を支援するため、300万円を目標に、令和2年12月1日から令和2年12月28日まで、クラウドファンディングによって、がんばれ小金井寄附金(ふるさと納税)制度の対象となる寄附金を募りました。
この結果、目標を大きく超える140件、388万4千円のご寄附をいただきました。多大なるご支援に、感謝申し上げます。
今後、関係者と協議の上、支援する物資について具体化し、令和3年3月下旬頃を目途にお送りする予定です。
問合せ先
・プロジェクトの内容に関すること 健康課健康係 電話:042-321-1240
・寄附の方法に関すること 企画政策課(行政経営担当) 電話:042-387-9826
クラウドファンディングとは
クラウドファンディングは 、具体的な取り組みや事業を実現することを目的として、インターネットを通じて不特定多数の方から寄附を募る仕組みです。近年、民間・官公庁問わず、さまざまな分野で広がっています。
なお、小金井市が行う今回のクラウドファンディングへのご寄附は、がんばれ小金井寄附金(ふるさと納税)制度の対象となります。
プロジェクト内容
寄附金の使い道
皆様からいただいた寄附金、市内の医療関係者に対して、今後必要となってくる医療物資をお届けします。現在想定しているのは、マスク、消毒液、防護服などですが、通常の支援物資以上に使い勝手のよいものを考えてまいります。
医療物資とともに皆様からのメッセージを医療関係者にお伝えします!
今回のプロジェクトでは、 医療関係者の皆様に、ご寄附いただいた方々からのメッセージをお伝えしようと考えています。メッセージは、下記ポータルサイトにて寄附情報をご入力いただいたのちに出てくるアンケート画面で入力が可能ですので、皆様からの温かいメッセージをお待ちしております!
寄附金の募集期間(受付は終了しています。)
令和2年12月1日(火曜)から令和2年12月28日(月曜)まで
プロジェクト実施要領
寄附金の控除について
本プロジェクトへの寄附はふるさと納税制度の対象になります。ふるさと納税による税控除を受けるためには、確定申告・ワンストップ特例申請等を行う必要があります。
なお、令和2年分の寄附として取り扱うのは、令和2年12月31日(木曜)までに寄附金を市に入金いただいたものです。
申込が年内でも、市への入金が年明けになった場合は、令和3年分の寄附となりますので、御注意ください。
受付窓口 | 支払方法 | 令和2年分寄附として取り扱う支払日の目安 |
---|---|---|
さとふる | 電子決済(クレジットカード、Pay-easy等) | 令和2年12月31日(木曜)(注記) |
さとふる | コンビニ支払 | 令和2年12月31日(木曜)(注記) |
市窓口 | 現金 | 令和2年12月28日(月曜)午後3時 |
注記:電子決済等では、年末の混雑により、タイムラグが発生する可能性があります。
確定申告
寄附金受領書を添えて、最寄の税務署等で確定申告をしてください。
ワンストップ特例制度
ふるさと納税をする際に、あらかじめ申請することで確定申告が不要となる制度です。
ご希望の場合は、以下の注意事項等を確認の上、申請書を、令和2年1月10日(必着)までに送付してください。
送付先
〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号 小金井市企画財政部企画政策課(行政経営担当)宛
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)(PDF:120KB)
注意事項・記載例(PDF:561KB)(PDF:714KB)
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF:110KB)(PDF:108KB)
総務省のホームページ(ふるさと納税ポータルサイト)(外部サイト)(外部サイト)
詐欺や寄附の強要にご注意ください!
市から電話などによって寄附をお願いすることや、口座番号をお尋ねすることはありません。
また、ふるさと納税ができるように見せかけた詐欺サイトが存在します。インターネットからの本プロジェクトへのご寄附は、「さとふる クラウドファンディング」以外ではできませんので、ご注意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
健康課健康係
住所:〒184-0015 小金井市貫井北町5丁目18番18号 保健センター
電話:042-321-1240
FAX:042-321-6423
メールアドレス:s050499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
