公民館貫井北分館 成人学校「きたまちセンターの花サポーター講座」を開催します。
更新日:2020年7月29日
きたまちセンターの花サポーターを募集します。班ごとに行う水やり当番、寄せ植えや植物の講義、野外研修などを通じて知識と交流を深めます。
日程・内容
回 | 日程 | 内容 |
---|---|---|
1 | 令和2年9月9日 午前10時から正午まで |
オリエンテーションと土の再生 |
2 | 令和2年10月7日 午前10時から正午まで |
寄せ植えの基本 |
3 | 令和2年11月4日 午前10時から正午まで |
きたまちセンターの植物植え込み実習 |
4 | 令和2年12月2日 午前10時から正午まで |
家庭菜園の基本 |
5 | 令和3年1月13日 午前10時から正午まで |
冬の花の楽しみ方 |
7 | 令和3年2月3日 午前10時から正午まで |
寄せ植えのデザイン |
8 | 令和3年3月17日 午前9時から午後4時の中で1時間半 |
私の寄せ植えづくり |
9 | 令和3年3月24日 午前8時30分から午後4時30分 |
野外研修(三渓園) |
場所
公民館貫井北分館 創作室ほか
講師
尾路 紀恵さん(グリーンアドバイザー)ほか
対象・定員
市内在住または在勤、在学の方
8人(初めての方優先、申込順)
参加費
無料(野外研修の入園料、昼食代、寄せ植え等実費負担有)
申込方法
令和2年8月3日(月曜)午前9時から電話または公民館貫井北分館窓口まで
当講座申込先
公民館貫井北分館 電話:042-385-3401
メールアドレス:k020415(at)bz04.plala.or.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
詳細
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
公民館 本館事業係
電話:042-383-1184
FAX:042-387-1226
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
