石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品の収集について
更新日:2021年1月22日
このたび、厚生労働省の報道発表において、一部の珪藻土バスマットやコースターなどに石綿(アスベスト)が含まれていることが判明しました。
対象製品は、各メーカー・販売店が自主回収を行いますので、製品をお持ちの方は各メーカー・販売店に直接お問い合わせください。また、お持ちの製品で石綿(アスベスト)の含有の有無等がご不明な場合も各メーカー・販売店までお問合せをお願いします。
なお、通常の使い方で使用している場合は石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせることはありませんが、削ったり、割ったりしないようご注意ください。
すでに破損している場合には、ビニール袋に2重に入れ、テープ等で封をしてご自宅にて保管をお願いします。
対象製品につきましては、珪藻土の処理について国の方針が明らかになるまで、市で収集できませんので、ごみ等で廃棄したり、メーカー指定の方法以外で返送したりしないようにお願いします。
国(厚生労働省等)から今回に関する新たな情報が示されましたら、随時、市ホームページ等で周知いたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
対象製品の確認、問合せ先
・エイベクト株式会社 お問合せ先 電話番号:0859-21-4367
・株式会社ワッツ お問合せ窓口 電話番号:06-4792-3281
・不二貿易株式会社 お問合せ先 電話番号:0120-115-668
・株式会社ヤマダ電機 お問合せ窓口 電話番号:0570-078-181
・株式会社グッデイ お問合せ窓口 電話番号:092-691-5666
・株式会社イズミ お問合せ窓口 電話番号:0120-664-687
・株式会社ハンズマン お問合せ窓口 電話番号:0986-38-0847
・株式会社しまむら お問合せ窓口 電話番号:0120-542-543
・株式会社ニトリホールディングス お客様相談室 電話番号:0120-209-993
・株式会社カインズ お客様相談室 電話番号:0120-659-337
・株式会社堀木工所 お問合せ先 電話番号:0120-001-937
(石綿対策についてのお問い合わせ)
・厚生労働省 電話番号:03-6812-7808
厚生労働省報道発表資料
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(令和3年1月20日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者等による回収について(令和3年1月15日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(令和2年12月28日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(令和2年12月25日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(令和2年12月22日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(令和2年12月15日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について(第2報)(令和2年12月4日発表)(外部サイト)
石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について(令和2年11月27日発表)(外部サイト)
お問合わせ
ごみ対策課清掃係
電話:0570-00-5371
注記:携帯電話やIP電話などの定額制や無料通話などの通話料割引サービスを利用される方は、042-387-9835におかけください
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください
