このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. くらし
  3. ごみ・リサイクル
  4. ごみに関するイベント情報
  5. ワークショップー「空きビンでスノードーム作り」ーの参加者を募集します

本文ここから

ワークショップー「空きビンでスノードーム作り」ーの参加者を募集します

更新日:2025年10月24日

クリスマスや冬のシーズンを前に、空きビンを再利用して一緒にスノードームを作りませんか?
ビンの分別や再利用の方法についてみんなで一緒に楽しく学びましょう!
小学生以下の方も保護者の方同伴であれば、放課後にお友達同士での参加も大歓迎です!!
冬シーズンが始まる前のこのタイミングにぜひ奮ってご参加ください!

イベント情報

日時

令和7年11月19日(水曜)
1回目:午後1時30分から午後2時30分まで
2回目:午後4時から午後5時まで

会場

小金井市野川クリーンセンター 2階くるカメファクトリー(小金井市東町1丁目7番19号)

参加対象及び定員

市内在住の方(小学生以下は保護者同伴であればお友達同士での参加が可能!!)

各回12人(申込順)

注記:定員に達して受付終了になっても、キャンセル等により再度受付できるようになる場合があります。

申込方法

令和7年11月4日(火曜)午前8時30分から令和7年11月18日(火曜)午後5時までに、右記二次元コード(申込フォーム)からお申込みください。

その他

・車でのご来場はご遠慮ください。お身体が不自由等車以外での来場が難しい場合は、ごみ対策課減量推進係(電話:042-387-9854)へご相談ください。

・イベント中に作業風景の写真を撮影させていただき、その写真を市報やホームページ、市公式SNS等に掲載させていただく場合がございますのでご了承ください。 (正面からの顔が分かる写真などは掲載しないよう配慮します。)

・上記申込フォームにて申込が完了すると、送信完了メールが「@logoform.jp」から自動送信されますので、受信許可設定をお済ませのうえ、内容をご確認ください。また、申込後に参加できなくなってしまった場合は、送信完了メール内に記載のリンクより申請取消していただくようお願いします。

チラシ


ワークショップチラシ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合わせ

ごみ対策課減量推進係
電話:042-387-9854
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ごみに関するイベント情報

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る