「メタウォーターサステナブルパークこがねい」完成は令和7年3月末を予定しています
更新日:2024年12月15日
小金井市貫井北町に建設中の「メタウォーターサステナブルパークこがねい」(小金井市資源物処理施設)が令和7年3月末に完成する予定です。
オープニングフェスティバル
施設の開館に合わせて、オープニングイベントの開催を予定しています。
施設内の見学や体験ゲームなどを企画中です。詳細は今後ホームページやX(エックス)で発信します。
日時
令和7年3月24日(月曜)午後1時30分から午後3時30分
場所
メタウォーターサステナブルパークこがねい
(小金井市貫井北町1丁目8番25号)
対象者
小学校1年生から6年生程度(未就学児保護者同伴)
施設について
この施設では、小金井市で集められたごみを再び資源にするための中間処理を行います。
どんなごみを処理するの?
プラスチックごみ、ペットボトル、空き缶、びん、金属などを、その後リサイクルしやすいようにこの施設で選別します。
選別ってどんなことをするの?
最新の機械で自動選別します。プラスチックごみは風と重力の作用で軽いものと重いものに選別し、空き缶は磁石の力を使ってアルミ缶とスチール缶に選別します。
また、リサイクルできないものは手選別で取り除きます。
においなどは気にならない?
バグフィルタなどの設備を設けて、粉じん・臭気を適切に処理するなど環境対策も十分に行います。
資源物処理施設整備の進捗状況はこちらから
お問合わせ
ごみ対策課施設係
電話:042-383-0250
メールアドレス:s040299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。