集会施設の再開について
更新日:2020年8月4日
集会施設に関しては令和2年6月1日から制限付き使用を再開してきたところです。貸出を停止していました前原暫定集会施設につきましても、令和2年11月1日より通常どおり利用が可能となります。
なお、前原暫定集会施設の11月使用分の抽選会は、令和2年8月10日(月曜)に午前10時に市民会館で実施予定です。(現在、前原暫定集会施設が使用出来ないため)
1 今後も引き続き制限するもの
(1)飲食は禁止(水分補給のために持参したマイボトル等はOK)
(2)使用人数は従来の定員の50パーセントです。下記参照
施設名 | 部屋名 | 使用制限人数 | 施設名 | 部屋名 | 使用制限人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
市民会館 | A会議室 | 33 | 桜町 上水会館 |
集会室A | 18 | |
B会議室 | 15 | 集会室B | 9 | |||
東小金井 駅開設 記念会館 |
ギャラリー | 27 | 和室 1 | 12 | ||
A会議室 | 12 | 和室 2 | 9 | |||
B会議室 | 9 | 和室 3 | 9 | |||
和室 1 | 20 | 貫井北町 集会場 |
和室 1 | 14 | ||
前原暫定 集会所 |
A会議室 | 27 | 中之久保 集会所 |
和室 1 | 18 | |
B会議室 | 22 | 和室 2 | 6 | |||
C会議室 | 18 | 前原町 丸山台 集会所 |
和室 1 | 19 | ||
婦人会館 | 集会室A | 9 | 和室 2 | 12 | ||
集会室B | 9 | 和室 3 | 6 | |||
和室 1 | 20 | 貫井南町 三楽 集会所 |
集会室A | 12 | ||
和室 2 | 5 | 和室 1 | 19 | |||
料理室 | 5 | 和室 2 | 6 | |||
上之原 会館 |
集会室A | 15 | 東町 友愛会館 |
集会室A | 9 | |
集会室B | 11 | 和室 1 | 19 | |||
集会室C | 6 | 和室 2 | 6 | |||
和室 1 | 18 | 中町桜並 集会所 |
集会室A | 18 | ||
和室 2 | 7 | 集会室B | 12 | |||
調理室 | 7 | 和室 1 | 9 | |||
前原町 西之台 会館 |
集会室A | 31 | 貫井北五 集会所 |
集会室A | 12 | |
集会室B | 12 | 集会室B | 9 | |||
和室 1 | 25 | 和室 1 | 6 | |||
和室 2 | 12 | 中町天神前集会所 | 集会室A | 23 | ||
和室 1 | 6 |
2 使用にあたっての注意事項(引き続き以下のことを守ってください)
・マスク着用・咳エチケット・手洗いを徹底すること。
・社会的距離を確保すること。(概ね2メートル)
・発熱・体調不良などの自覚症状が少しでもある場合は利用しないこと。
・使用団体の代表は、必ず全員の連絡先を把握しておくこと。
・換気を定期的に行い、空気の入れ替えを実施すること。
・近距離・対面での会話を抑制し、大声を出すなどはしないこと。
・激しい呼気や大声を伴う運動は自粛すること。
3 使用料の返金について
令和2年6月30日までの使用分で、臨時休館や使用制限・活動の自粛により使用しなかった団体には、使用料の100パーセントをお返しします。
各施設の窓口で申請を行って下さい。その際は、使用承認書と使用申請時の申込者の印をご持参下さい。
期限 令和2年8月31日(月曜)まで
4 その他
今後の状況の推移により、使用制限の変更等がある場合は、施設玄関前掲示やホームページ等で別途お知らせいたします。
お問合わせ
コミュニティ文化課集会施設係
電話:0422-30-0660(東小金井駅開設記念会館内)
FAX:0422-30-0012
メールアドレス:s030299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
