CoCoバス・ミニ 車両が新しくなりました
更新日:2022年1月31日
CoCoバス・ミニが運行している野川・七軒家循環は、平成20年9月から開始され、約13年が経過しました。
この間、毎日、お客様を乗せて坂を上り下り活躍してまいりましたが、昨今、老朽化も激しく故障が頻繁におき、修繕を繰り返してきました。
また、この路線は、他路線と比べても非常に狭い道を走行していることから、ミニ車両(ハイエース)を使用しており、時間帯によっては乗り残しが発生しているため、お客様にはご不便をおかけしているところです。
そこで、今回、車両を入れ替え、バージョンアップして運行を開始しました!
まだ利用したことのない方も、是非この機会に新車両にご乗車いただき、CoCoバスを地域と心の通うバスとして愛着をもっていただけると幸いです。
新車両の外観
車両の大きさは旧車両と変わりません
旧車両との変更箇所
主な変更箇所は以下のとおりです。
他にも、一部の窓の開閉が可能となり、より換気を行えるようになっていたり、降車ボタン(ピンポン)が増えています。
乗車定員が、10人から12人へ増加
車いす用リフトの収納方法を工夫したことにより、最後尾の座席が4人掛けになりました。よって、全体の座席が2席増え、10席から12席になり、多少ではありますが乗り残しの課題が改善されます。
乗降口のステップと手すり
ドアが開く際、車体の下からステップが出ることで、1歩目の段差の高さが約15センチ低くなったことや、また、後方の手すりを前方に伸ばしたことで、乗り降りの際に掴みやすい位置へ改善されました。
注記:ドアが開く際はステップが出ますので、バスを待つ時はステップが足やお荷物に当たらないよう下がってお待ちください。
お問合わせ
交通対策課交通対策係
電話:042-387-9850
FAX:042-386-2619
メールアドレス:s060999(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
