地籍調査について
更新日:2018年6月19日
地籍調査とは、国土調査法に基づき一筆(登記されている地番)ごとの土地について所有者、面積、境界等を調査し、地図等を作成するものです。地籍調査が完了するとその成果は登記所に送付され土地登記簿や地図が更新されます。
地籍調査についての詳細は国土交通省HP(下記リンク)をご覧ください。http://www.chiseki.go.jp/about/point/index.html(外部サイト)
小金井市における実施状況とお願い
小金井市では一筆ごとの調査に先行して道路や水路等の公共用地と、皆さまの土地との境界を調査する官民境界等先行調査(街区調査)を平成17年度より実施しています。
測量作業のため、調査範囲沿道の土地に測量に従事する作業員が一時立ち入らせていただく場合があります。立ち入らせていただく場合はあらかじめ皆さまにお声がけします。ご理解とご協力をお願いします。
なお、作業員は市貸与の腕章を身につけ、市発行の土地立入証(身分証明書)を携帯しています。
国土調査以外の測量成果の活用について
測量成果が地籍調査と同等以上の精度または正確さを有する場合に、地籍調査の成果と同等の取り扱いを受けることができます。その際、国からの補助金を受けられる場合があります。
詳しくは国土交通省のHP(下記リンク)をご覧ください。http://www.chiseki.go.jp/plan/katuyou/index.html(外部サイト)
http://www.chiseki.go.jp/plan/hojokin/index.html(外部サイト)
お問合わせ
道路管理課道路測量係
電話:042-387-9857
FAX:042-386-2619
メールアドレス:s060299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
