もくせい教室に家具や雑貨を寄付 子どもたちを交えた寄附報告会を開催 −IKEA立川 Family子ども募金− 令和4年11月1日報道発表
更新日:2022年11月1日
市は、IKEA立川(立川市緑町6番)から、市の不登校児童等支援施設である「もくせい教室」向けに、家具等の寄附を受けました(令和4年9月28日)。
もくせい教室は、イケアによるインテリアデザインから家具雑貨の設置によって、新しく生まれ変わりました。市は、子どもたちがより快適に過ごせるようになったことに対する感謝の意を表すため、寄附報告会を開催することになりました。
もくせい教室
学校に登校していない児童及び生徒に対して、個々の状況に応じた必要な支援を行う市の支援施設(小金井市貫井北町4丁目1番1号 東京学芸大学内)
IKEA Family 子ども募金
イケアで買い物をされた方が会計時にIKEA Familyカードを呈示されるたびに、イケア・ジャパンでは10円を積み立てます。 この積立金をもとに、イケアストア周辺の子どもたちの成長を支える施設を対象として、インテリアデザインを含むイケアの商品の寄附活動を行うものです。
日時
令和4年11月14日(月曜)午前10時15分からの約30分間
場所
小金井市役所本庁舎2階 小金井市本町6丁目6番3号
出席者
1.IKEA立川
マーケットマネージャー Na Liu(リュウ ナ)氏
カスタマーリレーションズマネージャー 樋口 道子氏
2.市
市長職務代理者、教育長、学校教育部長ほか
概要
- 教育長による謝意表明
- IKEA御挨拶
- もくせい教室スライド上映
問合先
小金井市教育委員会学校教育部指導室
メールアドレス:k010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
電話:042-387-9877
お問合わせ
広報秘書課広報係
電話:042-387-9803
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
