このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 市政
  3. 広報・広聴
  4. プレスリリース
  5. 令和4年
  6. となりまちフォトラリーの開催について 令和4年11月14日報道発表

本文ここから

となりまちフォトラリーの開催について 令和4年11月14日報道発表

更新日:2022年11月14日

 武蔵野市・三鷹市・小金井市と各市の観光協会では、となりまちプロジェクトという名称で、それぞれの市民が各市の魅力を認識し、交流人口を増やすことでまちを活性化させていく取り組みを実施してきており、今回3市の市民21名が企画したラリー案と172件のおすすめスポット募集の投稿から生まれたラリーを開催します。

目的

3市における地域の魅力の発信や新たな地域資源の掘り起こしによって、3市の市民が地域に関心を持つことで、3市の交流人口の拡大を図る。

日時

2022年11月18日(金曜)から2022年12月25日(日曜)

場所

3市指定スポット14か所

内容

  • 3市を巡る3つのコースがあり、3市(となりまち)散策を楽しみながら、各コース指定スポット3か所の写真を撮る。
  • 応募フォームかメールに撮影した画像を添付し、コースを指定して送信する。

主催者

となりまちプロジェクト運営事務局
(武蔵野市、三鷹市、小金井市、一般社団法人 武蔵野市都市観光機構、NPO法人 みたか都市観光協会及び一般社団法人 小金井市観光まちおこし協会)

その他

応募の中から抽選で12名の方に3市のすてきな賞品をプレゼントする。

問い合わせ先

小金井市市民部経済課
電話:042-387-9831    
武蔵野市市民部産業振興課
電話:0422-60-1832
三鷹市生活環境部生活経済課
電話:0422-29-9615

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合わせ

広報秘書課広報係
電話:042-387-9803
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和4年

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る