このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 市政
  3. 男女共同参画
  4. 関連冊子・パンフレット・サイト紹介
  5. パートナーシップ制度導入自治体の連携について

本文ここから

パートナーシップ制度導入自治体の連携について

更新日:2021年9月8日

 小金井市は、令和2年10月に、小金井市パートナーシップ宣誓制度を開始し、同様の制度を導入している都内自治体は、12自治体(令和3年4月現在)です。
 そこで、令和3年5月に渋谷区・世田谷区の両区の呼びかけにより、「東京都パートナーシップ制度導入自治体ネットワーク」を結成され連携が始まりました。
 この取組は、東京都内で制度を導入、又は導入を検討している自治体が、相互に情報共有・情報交換を通して、利便性の向上や性的マイノリティ施策全般の質的向上を図ることを目的としています。
 パートナーシップ宣誓制度は、自治体によって特徴があり様々ですが、性の多様性への理解に対しての課題を共有しながら、各自治体と連携し理解促進に努めてまいります。

お問合わせ

企画政策課男女共同参画室
電話:042-387-9853
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010303(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

本文ここまで


以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る