市民と市長の座談会を開催しました
更新日:2022年5月17日
市民の皆さんの市政に対する率直なご意見、ご提案を直接うかがい、市政に反映させていくため、「市民と市長の座談会」を開催しております。ご参加いただいた市民の皆様、ありがとうございました。皆様からいただいた貴重なご意見・ご指摘については、担当部署にも伝えた上で、今後の市政に活かしていきます。
第1回
とき 令和4年5月15日(日曜)
ところ 婦人会館(小金井市梶野町5丁目10番32号)
参加者 8名
主な意見:コロナウイルス感染症の感染状況の広報について・事業申込み方法の改善について・市内企業の名称について・新庁舎建設の時期について・東町に建設された施設に関する議事録について・リサイクル事業所閉鎖に伴う代替施設について・コミュニティバスの他市との共同運行について・東小金井駅東側部分の再開発地区の活用について・CoCoバスや施設等に関する案内板等について・保育園や小学校の給食のオーガニック化について・オーガニックビレッジについて・本を読む環境(施設)作りについて・民生委員空白地域の福祉サービスについて
内容 市民の皆さんと市長のフリートーク
注記:会議録については作成次第、掲載いたします。
第1回の様子
過去の会議録
令和3年度
第2回については、令和3年7月18日(日曜)及び令和3年9月20日(月曜・祝日)で開催を予定しましたが、コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
広報秘書課広聴係
電話:042-387-9818
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
