更新日:2025年11月12日
心のやまいや障がいを理解し、ともに生きるまちづくりのために、ボランティアをはじめてみませんか。
精神保健福祉ボランティア養成講座のチラシです。
精神保健福祉ボランティア養成講座チラシ(PDF:426KB)
市内在住・在勤・在学の方で、精神保健福祉関係のボランティアを希望する方
小金井市社会福祉協議会2階会議室
住所:小金井市本町5丁目36番17号
30人(申込順)
無料
テーマ:精神疾患の基礎知識 ボランティアの第一歩、はじめませんか
講師:千葉 俊彦 氏(東京さつきホスピタル 精神科医師)
日時:令和7年12月16日(火曜)午前10時から正午まで
テーマ:寄り添う 傾聴・共感・コミュニケーション
講師:渡邉 友香 氏( 東京さつきホスピタル 看護師 )
日時:令和7年12月22日(月曜)午前10時から正午まで
テーマ:メンタルヘルスと地域生活 その人らしい生活の応援団
講師:佐野 澄子 氏(訪問看護ステーション進 所長)
日時:令和8年1月6日(火曜)午前10時から正午まで
テーマ:地域の力 出来ることを一歩踏み出そう
内容:当事者の方のお話、市内団体紹介(地域活動支援センターそら、カフェにじ、あじさい会)、グループワーク
日時:令和8年1月20日(火曜)午前10時から正午まで
令和7年11月17日(月曜)から、以下の申込フォームで小金井ボランティア・市民活動センター(小金井市社会福祉協議会)へお申し込みください。
電話:042-387-0011
申込フォームの二次元コードです。
小金井市ボランティア・市民活動センター(社会福祉法人 小金井市社会福祉協議会)
小金井ボランティア・市民活動センター(社会福祉法人 小金井市社会福祉協議会)
電話番号:042-387-0011
住所:小金井市本町5丁目36番17号
メールアドレス:vc-koganei(at)circus.ocn.ne.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。