東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニーが開催されました

更新日:2021年7月27日

 東京2020オリンピック聖火リレーの公道走行の中止に伴い、令和3年7月14日(水曜)に点火セレモニーが開催されました。点火セレモニーでは、市内を走行予定であった聖火ランナーが集まり、聖火のトーチキスを行いました。
 セレモニー冒頭ではステージ上で、西岡市長が「点火セレモニーを通じて、聖火ランナーと小金井市民の心が繋がり、オリンピックの理念を未来へ繋げていきたい。」と挨拶を述べ、その後、西岡市長から第1聖火ランナーの吉田 孟永(よしだ もとのり)さんの聖火トーチに点火されました。小金井市は合計21人の聖火ランナーによって、聖火を引き継ぎました。

インターネットによる映像配信

開催日時

令和3年7月14日(水曜) 午後4時26分から午後4時57分

開催場所

東京競馬場(府中市)
注記:令和3年7月14日のセレブレーション会場が、点火セレモニーの会場となりました。

市内聖火ランナー(走行順)

吉田 孟永さん、金田 和也さん、早霧 せいなさん、野崎 健さん、黒崎 徹也さん、舛淵 智貴さん、奥山 敬正さん、柴谷 玲子さん、仁島 浩順さん、山村 和也さん、植松 裕さん、仁科 尚文さん、小林 剛さん、鈴木 照士さん、野村 駿介さん、大川 日出男さん、蘇蘇さん、宮本 彩さん、菊地 孝さん、佐藤 文昭さん、吉田 信一さん(計 21人)

当日の様子


ステージの様子


西岡市長挨拶


トーチキスのため、整列する聖火ランナー


西岡市長から第1走者へ点火


聖火ランナー集合

お問合わせ

生涯学習課スポーツ振興係

電話:042-386-2462
FAX:042-383-1133
メールアドレス:k020299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。