更新日:2025年8月12日
小金井市では、安全で安心なまちづくりのために、町会や商店会などが地域で防犯カメラの整備をする際に必要な費用の一部を補助しています。
制度を利用するには、条件があります。
防犯カメラの整備をご検討されている町会・商店会などの方は以下をご確認の上、地域安全課までご相談ください。
令和7年9月10日(水曜)午後5時まで
その他の条件については、ご相談時にご確認ください。
注記:維持管理にかかる費用は補助対象外となります。(例:修繕費、電気代、電柱使用料等)
対象となる経費の24分の23の額または575万円のいずれか低い額
注記:防犯カメラ1台あたりの整備費用の上限額は、60万円になります。
対象となる経費の24分の23の額または862万5千円のいずれか低い額
注記:防犯カメラ1台あたりの整備費用の上限額は、60万円になります。
購入台数 | 購入金額 (1台あたり) |
総事業費 | 補助対象経費 (注記1) |
補助額 | 町会等負担額 |
---|---|---|---|---|---|
1台 | 40万円 | 40万円 | 40万円 | 38万3千円(注記2) | 1万7千円 |
3台 | 60万円 | 180万円 | 180万円 | 172万5千円 | 7万5千円 |
5台 | 70万円 | 350万円 | 300万円 | 287万5千円 | 62万5千円 |
15台 | 50万円 | 750万円 | 600万円(注記3) | 575万円 | 175万円 |
注記1:防犯カメラ1台あたりの整備費用の上限額は60万円。
注記2:1千円未満は切り捨て。
注記3:単独事業の場合、補助対象額の上限は600万円。
小金井市防犯設備整備事業補助金交付要綱(PDF:938KB)
電話:042-387-9807
FAX:042-384-6426
メールアドレス:s020299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。