更新日:2022年12月12日
小金井市内を流れる野川の清掃等を通じて、参加者同士の交流と野川流域の環境保全を考えることを目的として開催しています。
新型コロナウイルスの感染状況から中止となりました。
活動の様子
令和元年5月25日(土曜)
野川小金井新橋くじら山下原っぱ(本部)・野川くらおね橋
野川公園桜橋(三鷹市境)から野川くらおね橋(国分寺市境)まで
218人
可燃ごみ31キログラム、不燃ごみ46キログラム
NPO法人 こがねい環境ネットワーク、小金井市環境市民会議
東京都北多摩南部建設事務所
東京学芸大学環境教育研究センター、野川自然の会、一般社団法人 JEAN、Musashinoはけの森カフェ、東京川ガール、東京経済大学
植物観察会、外来植物駆除(ヤセウツボ、オオカワヂシャ、オオブタクサ等)、環境啓発展示(マイクロプラスチック)
活動の様子
平成30年5月26日(土曜)
野川小金井新橋くじら山下原っぱ(本部)・野川くらおね橋
野川公園桜橋(三鷹市境)から野川くらおね橋(国分寺市境)まで
220人
可燃ごみ47キログラム、不燃ごみ51キログラム
NPO法人 こがねい環境ネットワーク
東京都北多摩南部建設事務所
小金井市環境市民会議、東京学芸大学環境教育研究センター、野川自然の会、Musashinoはけの森カフェ、東京川ガール、東京経済大学
水生生物観察会、植物観察会、外来植物駆除(ヤセウツボ、ワルナスビ等)、環境啓発展示(マイクロプラスチック)
平成29年10月14日(土曜)に開催を予定していましたが、当日、予備日ともに天候不良のため中止となりました。
電話:042-387-9817
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。