公民館
- 公民館貫井北分館 青少年教育事業 若者による自主講座「森の積み木でつくる住みたい家と街づくり」を開催します
- 公民館貫井北分館 青少年教育事業 若者による自主講座「防災食を活用 作って楽しむ きたまち食堂」を開催します
- 公民館貫井北分館 青少年教育事業 世代間交流の推進「科学よもやま話 ―笑えて、そして考えさせられるイグノーベル賞の話など―」を開催します
- 公民館貫井北分館 青少年教育事業 世代間交流の推進「星の王子さまと宇宙の話」を開催します
- 公民館東分館 市民講座「起伏が魅力! 小金井と吉祥寺の凸凹地形を歩く」を開催します。
- 公民館東分館 市民講座「SDGsで変えるコロナ後の経済」を開催します。
- 公民館東分館 成人学校(公民館・図書館連携事業)「スマホ・ゲームに夢中な子どもを本気で本好きにしたい保護者セミナー」を開催します
- 公民館本館 令和3年度「市民アカデミー」準備会を開催します
- 公民館貫井北分館 市民講座「コロナに負けない生活の知恵を知るー感染予防とフレイル予防−」を開催します。
- 令和2年度成人大学講座「ベートーヴェン−生誕250年−」を開催します
- 公民館貫井北分館 男女共同参画講座「コロナ時代の『自粛警察』から考える人権講座」を開催します
- 公民館の開館時間の変更について
- 緊急事態宣言を受け、令和3年のITサポート「こがねいパソコン相談室」を休止しています
- 公民館貫井北分館 コロナ禍における特別主催事業 フリースペースの活用「きたまち学びといこいのひろば」のご案内
- 公民館貫井北分館 成人学校 子ども・子育て支援「親子で過ごすおうち時間のコミュニケーション」を開催します
- 公民館本館 コロナ禍における特別主催事業「Study Room HONKAN」を開催します
- 公民館の業務概要
- 所在地・問合せ
