住まいのなんでも相談会を開催します
更新日:2025年10月17日
令和7年度「住まいのなんでも相談会」を開催します。今年は、リモートでの相談会を開催します。例年、住まいに関することだけでなく、相続の仕方、空家の活用、家財の整理等、様々なご相談に対応しています。相談に対応するのは、東京都宅地建物取引業協会、全日本不動産協会、東京都建築士事務所協会、北多摩建設業協会、"東京司法書士会、東京都行政書士会、東京土地家屋調査士会、東京三弁護士会、東京税理士会、東京建築士会の会員の方々です。ぜひ、今、お悩みのことがありましたら、ご相談ください。
日時
令和7年11月22日(土曜)
午後1時から午後3時まで
1人当たりの相談時間は30分程度
場所
小金井市役所第二庁舎 5階501会議室ほか
注記:相談は、相談申込者の方に上記会議室までお越しいただくか、WEBを通して相談員の方に相談していただくか選ぶことができます。申し込みの際にお申し出ください。
対象
市内在住または市内に空家等の住居を有する方
定員
要予約、8人(申込順)
申込方法
令和7年11月1日(土曜)から令和7年11月10日(月曜)までに、申込フォーム(外部サイト)でお申込みいただくか、電話または直接まちづくり推進課窓口までお問合せください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
まちづくり推進課住宅係
電話:042-387-9861
メールアドレス:s060899(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
