ボランティア養成講座 防災植物を知ろう
更新日:2025年9月26日
身近な公園に生えてる野草には、食用として使える草もあります。
専門講師(日本防災植物協会事務局長 斉藤 香織講師)から、防災植物について学んでみませんか?
この講座は、今公園緑地で活動している方も対象としていて、これまで公園や緑地のボランティアに関心はあったけれど、どんな公園や緑地でどのような活動している方がいるのかなと思っていた方、同じように活動を考えている方々とこの講座をご縁につながるかもしれません。
対象
・現在公園緑地ボランティアとして活動中の方
・公園緑地ボランティア活動に興味のある方
日時
令和7年10月8日(水曜)午前10時から正午まで
場所
環境楽習館(小金井市貫井南町三丁目2番16号)
参加費
1,500円(当日、お釣りのないようご持参ください。)
定員
15名
申込方法(事前申込制)
下記市立公園管理者イベントページの申込フォームにてお申込みいただけます。
講座の定員状況や詳細は、市立公園管理者イベントページにて
お問合わせ
環境政策課緑と公園係
電話:042-387-9860
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
