令和7年秋の全国交通安全運動
更新日:2025年9月22日
令和7年9月21日(日曜)から、秋の全国交通安全運動が行われます。
交通事故は、自動車だけでなく自転車や歩行者一人ひとりが交通ルールやマナーを守ることにより防げるものがほとんどです。
この運動を契機に、市民一人ひとりが交通安全に関心を持ち、正しい交通ルールーとマナーを身につけ、交通事故の防止に努めましょう。
実施期間
令和7年9月21日(日曜)から令和7年9月30日(火曜)まで
ー令和7年9月30日(火曜)は交通事故死ゼロを目指す日ですー
交通事故防止対策スローガン
世界一の交通安全都市TOKYOを目指して
重点
重点1
歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
重点2
ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
重点3
自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
重点4
二輪車の交通事故防止
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
交通対策課交通対策係
電話:042-387-9850
FAX:042-386-2619
メールアドレス:s060999(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
