全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
更新日:2025年8月18日
学校における「いじめ」や家庭内における児童虐待等の事案は、依然として数多く発生していることから、これらのこどもをめぐる様々な人権問題の解決を図るため、東京法務局及び東京都人権擁護委員連合会では、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施します。
こどもの人権相談
日時
令和7年8月27日(水曜)から令和7年9月2日(火曜)
月曜から金曜 午前8時30分から午後7時まで
土曜、日曜 午前10時から午後5時まで
なお、上記強化週間期間以外も、平日午前8時30分から午後5時15分まで相談に応じています。
開設場所
東京法務局人権擁護部
「こどもの人権110番」電話番号
0120-007-110(全国共通、通話料無料)
LINEじんけん相談
二次元コードから公式アカウント「法務局LINEじんけん相談」を友だち追加して、相談してください。
詳細は、法務省ホームページ(外部サイト)でご確認ください。
相談担当者
人権擁護委員(東京都人権擁護委員連合会)
法務局職員(東京法務局人権擁護部)
問合せ先
東京法務局人権擁護部第二課
電話 0570-011-000(ナビダイヤル)
お問合わせ
広報秘書課広聴係
電話:042-387-9818
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
