このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 市政
  3. 市勢情報
  4. 統計
  5. 令和7年国勢調査にご協力をお願いします

本文ここから

令和7年国勢調査にご協力をお願いします

更新日:2025年8月27日

国勢調査とは?

5年に1度行われる国勢調査が、令和7年10月1日を基準日に実施されます。国勢調査は、国及び地方公共団体における各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とした最も重要な統計調査です。

調査の対象となる人

市内に住んでいるすべての方が対象となります。外国人の方も国籍に関係なく調査の対象となります。
また、住民票などの有無に関係なく、令和7年10月1日現在の居住状況により行われます。

調査内容

世帯について:世帯員の数、世帯の種類、住居の種類、住宅の建て方の4項目
世帯員について:男女の別、出生の年月、配偶の関係、就業状態、従業地又は通学地など13項目

回答方法

令和7年9月中旬以降に、調査員が各世帯へ訪問または投函により、調査書類を配布します。原則、インターネットまたは郵送どちらかの方法で回答できます。
回答方法詳細は、届いた調査書類でご確認ください。

・インターネット回答
配布された「インターネット回答依頼書」をご確認のうえ、令和7年10月8日までにご回答ください。

・郵送回答
配布された「調査票の記入のしかた」をよく読んで「調査票」に記入してください。記入していただいた調査票は、「郵送提出用封筒」に入れて封をしたうえで、令和7年10月8日までに郵送でご提出ください(切手は必要ありません)。

個人情報保護について

インターネット回答には、暗号化通信をはじめとするさまざまな安全対策をしています。
回答内容は、統計の作成・分析にのみ使用し、他の行政目的に用いられることはありません。

インターネット回答支援ブースを設置します

日時:令和7年9月29日、令和7年9月30日(午前9時30分から午後4時)
場所:小金井郵便局
お問合せ:東京都国勢調査実施本部 広報渉外担当 電話:03-5321-1111(内線25-516)

注記:ご利用の際は、ご自宅に配布する「インターネット回答依頼書」を必ずお持ちください

統計調査を装った「かたり調査」にご注意を!

「かたり調査」とは、国勢調査等、行政機関が行う統計調査であるかのような説明をして、個人情報等を詐取する行為のことです。「かたり調査」は、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねません。次のような点にご留意のうえ注意してください。

・統計調査員は、常に調査員証を携帯しています。調査員証を携帯していない者が訪問した場合、統計調査員になりすましている可能性があります。
・国勢調査には預金、収入等に関する調査事項はありません。このような質問には絶対に答えないでください。
・電話や電子メールで国勢調査の回答を依頼することはありません。

調査に関するお問合せ先

・インターネットでの回答方法や調査項目に関する質問については、国のコールセンターをご利用ください。
国勢調査コンタクトセンター
設置期間:令和7年9月16日から令和7年11月7日まで
受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜・日曜・祝日もご利用可能です。)
電話:0570-02-5901
IP電話の場合:03-6628-2258

・調査書類の不足等については、市のコールセンターをご利用ください。
小金井市役所国勢調査担当
設置期間:令和7年9月5日から令和7年10月18日まで
受付時間:午前9時から午後6時まで(土曜・日曜・祝日もご利用可能です。)
電話:042-316-6057

国勢調査2025キャンペーンサイト

FC東京から国勢調査のPRポスターが届きました!

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

統計

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る