自殺防止!東京キャンペーン
更新日:2025年9月1日
東京都では9月の自殺対策強化月間にあわせて、自殺防止!東京キャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間中には、以下のとおり特別相談を実施しております。
電話相談窓口での特別相談
東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン (東京都(NPO法人 メンタルケア協議会))
日時:令和7年9月19日(金曜)から令和7年9月23日(火曜)5日間とも24時間受付
電話:0570-087-478
有終支援いのちの山彦電話(傾聴電話)(NPO法人 有終支援いのちの山彦電話)
日時:令和7年9月中の火曜、水曜、金曜、土曜、日曜日(ただし祝日及び第3・第4日曜日を除く)。正午から午後8時まで
電話:03-3842-5311
自殺予防いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟)
日時:毎日午後4時から午後9時まで
注記:令和7年9月10日(水曜)から令和7年9月16日(火曜)は午前8時から翌午前8時まで
電話:0120-783-556
自死遺族傾聴電話(NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ)
日時:令和7年9月2日(火曜)から令和7年9月6日(土曜)午前11時から午後5時まで
電話:03-3796-5453
自死遺族相談ダイヤル(NPO法人 全国自死遺族総合支援センター)
日時:令和7年9月8日(月曜)から令和7年9月10日(水曜)正午から午後6時まで
電話:03-3261-4350
その他
それ以外にも、様々な機関が相談窓口を設けています。詳細は以下のホームページからご覧ください。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kokonavi/index.html(外部サイト)
LINE相談
東京都福祉保健局公式LINEアカウント「相談ほっとLINE@東京」「生きるのがつらいと感じたら…」メニューから相談を受け付けています(通年実施)。
利用方法については、東京都福祉保健局のホームページをご覧ください。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/tokyokaigi/rinji1/linesoudan.html(外部サイト)
東京都福祉保健局ホームページ
第37回自殺防止!東京キャンペーンのホームページ
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/07/2025072412(外部サイト)
お問合わせ
健康課健康係
住所:〒184-0015 小金井市貫井北町5丁目18番18号 保健センター
電話:042-321-1240
FAX:042-321-6423
メールアドレス:s050499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
