小金井市立保育園の在り方検討委員会を開催します
更新日:2025年1月6日
小金井市全体の保育の質の維持・向上に向けて、小金井市すこやか保育ビジョンにおける小金井市が果たす役割等の具体化を図るため、小金井市内の保育施設の状況を踏まえ、専門的かつ幅広い視点から今後の小金井市立保育園の役割及び在り方を検討する小金井市立保育園の在り方検討委員会を設置することとなりました。
第6回小金井市立保育園の在り方検討委員会を下記のとおり開催いたします。
開催概要
日時
令和7年1月16日(木曜) 午後7時から午後9時まで(予定)
開催方法
対面(予定)
場所
市役所本庁舎3階 第一会議室
傍聴について(事前申し込み不要)
傍聴を希望される方は、当日、直接傍聴会場にお越しください。
なお、 傍聴会場は市役所本庁舎3階 第一会議室(予定)となります。
注記:傍聴にあたっては、手洗い、うがい、マスクの着用など感染症拡大の予防対策をお願いいたします。
注記:マスクの着用については、令和5年3月13日以降、「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」こととなっています。本協議会の傍聴にあたっては、感染症拡大防止の観点から引き続きマスクの着用をお願いしていますが、マスク着用を強制するものではありません。
保育について(要事前申し込み)
当日保育を希望される方は、令和7年1月14日(火曜)の正午までに下記お問い合わせ先にお電話にてお申し込みください。
お問合わせ
保育課保育係
電話:042-387-9846
FAX:042-386-2609(複数の課で共用しているため、保育課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s050799(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。