第50回(令和4年度)小金井市子ども週間行事を開催します
更新日:2022年4月11日
市では、毎年5月1日から7日を「子ども週間」と位置づけています。
これは、次代を担う子どもたちが社会の一員として愛され、心身ともに健やかに成長することを願って、よりよい地域社会を築き上げていこうとするものです。
第50回子ども週間行事実行委員会(青少年健全育成地区委員会、子供会育成連合会で構成)では、市内5地区でさまざまな行事を実施します。
皆様お誘い合わせのうえ、楽しいひとときをお過ごしください。
注記:新型コロナウイルス感染対策のため、参加者を一部制限して開催します。詳細は各地区のお知らせをご覧ください。
東部地区:ゲームにチャレンジ子どもフェスタ
日時
令和4年4月29日(祝日)(雨天の場合は令和4年4月30日(土曜)に順延)
- 低学年(1、2、3年生):午前10時から午後11時まで(午前9時45分受付開始)
- 高学年(4、5、6年生):午前11時から正午まで(午前10時45分受付開始)
場所
東小学校校庭
参加費
100円
持ち物
水筒、景品を入れる袋
その他
対象学校を通じて参加申込書を配布します。参加する場合は令和4年4月20日(水曜)までにお申込みください。(申込多数(各回100人)の場合は抽選となります。)
西部地区:子ども防災フェスタ
日時
令和4年4月23日(土曜)午後1時から午後3時まで(雨天中止)
場所
本町小学校校庭
その他
参加する場合は、事前に対象子供会を通じてお申込みください。
南部地区:わくわく子どもまつり
日時
令和4年4月23日(土曜)(雨天中止)
- 第1部:午前10時30分から午前11時30分まで(対象者:前原小学校及びその他)
- 第2部:午後1時から午後2時まで(対象者:小金井第四小学校及びその他)
注記:前原小学校及び小金井第四小学校以外の方はどちらかの時間帯で参加してください。
場所
貫井南児童館
持ち物
水筒
その他
参加希望の方は、参加申込書(以下のチラシ参照。)に必要事項を記入し、貫井南児童館で申し込みください。
チラシ
わくわく子どもまつりチラシ(詳細はこちら。)(PDF:125KB)
北部地区:グリーンファイト!オリエンテーリング
日時
令和4年5月22日(日曜)午前10時から午後1時まで(小雨実施)
場所
都立小金井公園いこいの広場
持ち物
水筒、筆記用具、敷物、ごみ袋、汗拭きタオル
中部地区:わくわく運動会
日時
令和4年4月29日(祝日)午前10時から午後1時まで(雨天中止)
場所
都立武蔵野公園くじら山下原っぱ
持ち物
水筒、敷物、汗拭きタオル、帽子、ごみ袋
その他
対象学校を通じて参加届を配布します。参加する場合は事前にお申込みください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
児童青少年課児童青少年係
電話:042-387-9847
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s050699(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
