このページの先頭です
このページの本文へ移動


本文ここから

議会改革の経過

更新日:2023年8月22日

小金井市議会でこれまで取り組んできた議会改革について、その成果をまとめています。

議会改革の経過
2000年以降の主な議会改革
他市議会への視察を踏まえ、小金井市議会でも改革協議を本格的にスタート
  一般質問は1人あたり概ね1時間とする
2002年 一般質問での一問一答を採用
2005年 決算委員会を第3回定例会で実施することに
日曜議会の実施(年1回/2018年度より本実施へ)
2007年 議会の危機管理マニュアルの策定
2011年 議会基本条例についての調査を開始
2012年 議会報告会(試行)
2013年 議会基本条例策定代表者会議を立ち上げ議論スタート
動画中継を開始(Ustream→現在はYouTubeで運用)
2015年 広報協議会および3つの部会(議会報編集部会/紙面改革部会/広報部会)を立ち上げ、市議会広報の強化への協議がスタート
2016年 議会基本条例施行
議会報告会の本実施(年1回以上)
2017年 議会運営委員会でパソコン持ち込みが可能となる
行政視察報告書をホームページで公開
2018年 定例会告知ポスター作成・掲示をはじめる
政務活動費の領収書を市議会ホームページで全面公開
議場および傍聴席で飲料の摂取ができるようになる
2019年 市議会の全ての会議でパソコンの持ち込みが可能となる
議員案をホームページで公開
4年に一度、議会活動に対して市民にアンケートを実施することを決定
2020年 本会議・委員会の開催情報等をTwitterで発信
議会によるシチズンシップ教育の第一歩として、市内5つの高校に市議会の取組の趣旨を説明したチラシを持参し、訪問
予算・決算特別委員会の議会要求資料をホームページで公開
傍聴者アンケートの常時実施
2021年 国立大学法人東京学芸大学とパートナーシップ協定締結
請願・陳情文書表をホームページで公開
2022年 議会報告会を日時を分けて2会場で開催
市議会に対する市民の意識調査(2000人アンケート)及び議会のあり方(定数・報酬等)について、市民との懇談会を実施
出産・育児・介護等により議員本人から申し出があった場合、午後5時以降の公務及び視察等を免除することを決定
2023年 中央大学附属高等学校で市議会の出前授業を実施
小金井市議会BCP(業務継続計画)を策定
令和5年第2回臨時会号の市議会だよりを試行的にA4判、4ページで発行
議員本人の発言及び関連する答弁の市議会インターネット録画・配信データの二次利用を開始

お問合わせ

議会事務局庶務調査係
電話:042-387-9947
FAX:042-387-1225
メールアドレス:g020199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る