子育てひろばのご案内
更新日:2025年7月10日
小金井市子育てひろばについて
児童館・こども家庭センター
「子育てひろば」は、乳幼児と保護者を対象としたひろばです。
自由に遊んだり、おしゃべりをしたり、どなたでも利用できます。
イベントやプログラム、講習会等も行っていますので、
お気軽に遊びに来てください。
学童保育所
乳幼児及び保護者の相互交流のため、学童保育所を居場所として提供しています。
とき 令和7年5月9日(金曜)からの毎週月曜、火曜、金曜日午前10時30分から午後0時45分まで(祝日および振替休日を除く)
春休み期間及び4月は実施しません。詳細は各所の日程をご確認ください。
(1)子育てひろばたけとんぼ
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・19日・20日・23日・26日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・10日・13日・16日・17日・20日・23日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 たけとんぼ学童保育所
小金井市桜町2丁目3番60号 電話・FAX:042-383-5488
(2)本町児童館 ぽかぽかひろば
午前10時から午後2時まで
広いお部屋で遊べます。
イベントや講習会を行う日でも、自由あそびをすることができます。
問合せ先 本町児童館
小金井市本町5丁目4番25号 電話・FAX:042-383-1176
(3)こども家庭センター 親子あそびひろば「ゆりかご」
・火曜日から土曜日 午前10時から午後4時 (日曜・月曜・祝日はお休みとなります)
・保健センター内にあるゆりかごは、0歳から就学前までのお子さんと保護者が遊べるひろばです。
(4)子育てひろばさわらび
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・20日・23日・26日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・9日・10日・13日・16日・17日・20日・23日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 さわらび学童保育所
小金井市貫井南町3丁目6番27号 電話・FAX:042-383-5489
(5)貫井南児童館 ぬくぬくひろば
午前10時から午後1時30分まで
広いお部屋で遊べます。
イベントや講習会を行う日でも、自由あそびをすることができます。
問合せ先 貫井南児童館
小金井市貫井南町4丁目3番23号 貫井南センター1F
電話:042-383-9777 FAX:042-387-1228
(6)子育てひろばまえはら
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・19日・20日・23日・26日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・9日・10日・13日・16日・17日・20日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 まえはら学童保育所
小金井市前原町3丁目3番16号 電話・FAX:042-383-1179
(7)子育てひろばさくらなみ
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・19日・20日・23日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・9日・10日・13日・16日・17日・20日・23日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 さくらなみ学童保育所
小金井市本町1丁目2番13号 電話・FAX:042-383-1183
(8)子育てひろばみなみ
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・20日・23日・26日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・9日・10日・13日・16日・17日・20日・23日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 みなみ学童保育所
小金井市前原町2丁目2番21号 電話・FAX:042-383-1167
(9)東児童館 常設子育てひろば「ぱおぱお」
月曜日から土曜日の午前9時30分から午後4時まで
乳幼児専用のお部屋で遊べます。 手遊び、工作の日や誕生日会もあります。
イベントや講習会を行う日でも、自由あそびをすることができます。
児童館で、専門の先生に相談ができます。
「子育て相談」「思春期相談」の2種類です。
各相談ともに月1回です。予約が必要です。
問合せ先 東児童館
小金井市東町4丁目25番7号 電話・FAX:042-383-1177
(10)子育てひろばあかね
毎週月曜日・火曜日・金曜日
午前10時30分から午後0時45分
実施月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日・12日・13日・16日・19日・20日・23日・27日・30日 |
6月 | 2日・3日・6日・9日・10日・13日・16日・17日・20日・23日・24日・27日・30日 |
7月 | 1日・4日・7日・8日・11日・14日・15日 |
問合せ先 あかね学童保育所
小金井市梶野町5丁目7番33号 電話・FAX:042-385-3370
(11)緑児童館 ほのぼのサロン
月曜日から土曜日までの午前10時から午後3時まで(土曜日は午後1時まで)
乳幼児専用のお部屋で遊べます。イベントや講習会を行うこともありますが、いつでも自由に遊べますよ。
土曜日も午前10時から午後1時まで遊べます。平日なかなか遊びに来られないお父さんもぜひご一緒にどうぞ。
緑児童館のおたよりはこちらから
問合せ先 緑児童館
小金井市緑町4丁目18番25号 電話・FAX:042-383-6910
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
児童青少年課児童青少年係
電話:042-387-9847
子育てひろばの内容についてのお問合せは各ひろばにお願いします。
メールアドレス:s050699(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
