休日窓口をご利用ください(令和5年度)
更新日:2023年3月31日
市では、仕事の都合などにより、平日に市役所に来庁できない方のために、市役所窓口業務の一部を、市役所第二庁舎にて行っています。詳細については下記のPDFファイル「小金井市役所休日窓口のご案内(令和5年度)」をご参照ください。
小金井市役所休日窓口のご案内(令和5年度)(PDF:180KB)
休日窓口では、取扱業務が平日よりも限られています。国民年金事務等、他の機関への確認が必要な業務など、平日と同様には取扱いできない業務がありますので、事前に下記の各担当課へご確認ください。
なお、休日窓口では、引越しワンストップは対応しておりません。引越しワンストップをご利用の際は、平日にご来庁ください。
また、転入などの届出や証明書などの申請及び国民健康保険の届出の際は、本人確認ができる書類等をお持ちください。
・市民課(市民係) 電話:042-387-9830まで
・保険年金課(国民健康保険係) 電話:042-387-9833まで
・納税課(納税係) 電話:042-387-9823まで
・子育て支援課(手当助成係) 電話:042-387-9839まで
令和5年度 | 市民課 保険年金課(国民健康保険係) 納税課 子育て支援課 |
市民課・保険年金課(国民健康保険係)のみ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 2日(日曜) | 9日(日曜) | 16日(日曜) | 23日(日曜) | 30日(日曜) | |||||||||||||||||
5月 | 7日(日曜) | 14日(日曜) | 21日(日曜) | 28日(日曜) | ||||||||||||||||||
6月 | 4日(日曜) | 11日(日曜) | 18日(日曜) | 25日(日曜) | ||||||||||||||||||
7月 | 2日(日曜) | 9日(日曜) | 15日(土曜) | 23日(日曜) | 30日(日曜) | |||||||||||||||||
8月 | 6日(日曜) | 13日(日曜) | 20日(日曜) | 27日(日曜) | ||||||||||||||||||
9月 | 3日(日曜) | 10日(日曜) | 16日(土曜) | 24日(日曜) | ||||||||||||||||||
10月 | 1日(日曜) | 7日(土曜) | 15日(日曜) | 22日(日曜) | ||||||||||||||||||
11月 | 5日(日曜) | 12日(日曜) | 19日(日曜) | 26日(日曜) | ||||||||||||||||||
12月 | 3日(日曜) | 10日(日曜) | 17日(日曜) | 24日(日曜) | ||||||||||||||||||
1月 | 6日(土曜) | 14日(日曜) | 21日(日曜) | 28日(日曜) | ||||||||||||||||||
2月 | 4日(日曜) | 10日(土曜) | 18日(日曜) | 25日(日曜) | ||||||||||||||||||
3月 | 3日(日曜) | 10日(日曜) | 17日(日曜) | 24日(日曜) | 31日(日曜) |
注記:月初めの開庁日は、市民課、保険年金課、納税課、子育て支援課の窓口を開庁します。それ以外の開庁日は、市民課、保険年金課の窓口を開庁します。
注記:開庁時間は、午前9時から午後1時まで
注記:令和5年10月29日(日曜)はシステムメンテナンス作業があるため休業します。
なお、課税(非課税)証明書は休日窓口では、交付できませんのでご注意ください。以下のリンクから手続き方法をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
企画政策課行政経営担当係
電話:042-387-9826
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
