このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 施設
  4. 公民館
  5. 講座案内
  6. 公民館(本館)
  7. 令和6年度子どもの人権講座「あなたは大切にされていますか?私がわたしであるために」を開催します

本文ここから

令和6年度子どもの人権講座「あなたは大切にされていますか?私がわたしであるために」を開催します

更新日:2024年4月25日

子どもの人権が侵害されていないでしょうか。子どもがのびのびと育つために私達大人が何ができるか、共に考えましょう。

日時・内容・講師

令和6年度子どもの人権講座日程表
開催日時 内容 講師
1 令和6年6月1日
土曜日 午後2時から午後4時まで
やさしい性教育−学校での性教育って変わりますか?− 水野 哲夫さん(一般社団法人 人間と性教育研究協議会代表幹事)
2 令和6年6月15日
土曜日 午後2時から午後4時まで
子ども・若者の声にできないSOS−知っていますか、子どもの生きづらさ− 寺出 壽美子さん(NPO法人 日本子どもソーシャルワーク協会理事長)
3 令和6年6月22日
土曜日 午後2時から午後4時まで
安心できる学校ってなに?−子どもの権利の視点から− 池田 賢市さん(中央大学文学部教授)
4 令和6年6月29日
土曜日 午後2時から午後4時まで
外国にルーツを持つ子どもたち−学校や地域での支援を考える− 佐藤 郡衛さん(東京学芸大学名誉教授)
5 令和6年7月20日
土曜日 午後2時から午後4時まで
子どもの権利条例って何だろう?−身近なことから考えよう− 野村 武司さん(東京経済大学現代法学部教授)
6 令和6年7月20日
土曜日 午後4時15分から午後4時45分まで
講座全体を振り返っておしゃべり・交流会(保育なし) なし

場所

公民館本館

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

各回30人(定員を超えた場合、20人までは別室で音声のみの聴講になります。)
多数抽選(参加希望回ごとの抽選です。)

参加費

無料

保育

あり(概ね2歳以上、各回5人まで。ただし、令和6年7月20日(土曜日)のおしゃべり・交流会を除く。)。必ず事前にお申込みください。
2歳未満のお子さんは同室で参加できます。

申込方法

令和6年5月15日(水曜日)(必着)までに、往復はがき、またはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、参加希望の回の番号(複数回参加可)、保育の有無(有の場合は、お子様の名前及び月齢)を明記し、公民館本館「子どもの人権」係へお申し込みください。
抽選後に空きがある場合は、令和6年5月20日(月曜日)以降、定員に達するまで申込順(電話)で受け付けます。
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しています。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えて利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」を受信できるように設定してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合わせ

公民館 本館事業係
電話:042-383-1184
FAX:042-387-1226
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公民館(本館)

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る