国分寺市共催史跡めぐり縄文遺跡群ウォーク
更新日:2024年2月21日
史跡めぐり「縄文遺跡群ウォーク」

国分寺市と共催で史跡めぐり縄文遺跡群ウォークを開催しました。
国分寺崖線を昇り降りしながら学芸員の解説とともに縄文遺跡を巡る健脚の方向けのコースでしたが、参加された方からは両市の遺跡を同時に巡ることが出来ると好評でした。
予定が合わずご参加いただけなかった方にも楽しんでいただけるよう、当日配布したパンフレットを掲載しています。
約6.5キロメートル、3時間ほどのコースとなります。
ぜひ、両市の縄文遺跡をめぐるコースにお出かけください。

パンフレット(地図部分)
 2023縄文遺跡群ウォークパンフレット(PDF:4,796KB)
2023縄文遺跡群ウォークパンフレット(PDF:4,796KB)
注:パンフレット掲載の各遺跡に関しては下記にお問い合わせください。
本町(国分寺村石器時代)遺跡から東京経済大学構内遺跡まで
国分寺市教育委員会ふるさと文化財課
電話:042-300-0073
荒牧遺跡から平代坂遺跡まで
小金井市教育委員会生涯学習課
電話:042-387-9879
実施概要
とき
令和5年11月12日(日曜)
時間
午前9時から午後0時30分まで
集合場所
JR国分寺駅
解散場所
JR武蔵小金井駅
案内
小金井市及び国分寺市職員
定員
20人
参加費
無料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
生涯学習課文化財係
電話:042-387-9879(直通) 
FAX:042-383-1133
メールアドレス:k020199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。











