小金井市介護予防・日常生活支援総合事業関連資料
更新日:2023年3月14日
サービスコード表及び単位マスタ表
最新版(令和4年10月から適用)
サービスコード表(令和4年10月適用)(PDF:261KB)
1 令和4年10月の介護報酬改定において「介護職員等ベースアップ等支援加算」が創設されたため、本市の総合事業においても算定用のサービスコードを設定しました。
2 総合事業通所型サービス(A6)における要支援2の方の週1回程度利用の場合のサービスコードを、現行相当・市基準でそれぞれ設定しました。(ただし、事業所等の対応状況を踏まえ、令和5年3月利用分までは、週1回程度の利用でも従前の週2回程度利用のサービスコードで算定できます。)
総合事業単位数マスタ(令和4年10月適用)(CSV:30KB)
システム取込用のCSVファイルです。端末によりテキストファイルで保存されてしまう場合があるため、右クリックから「対象をファイルに保存」を選んでダウンロードすることを推奨します。
過去の単位マスタ
総合事業単位数マスタ(令和4年4月適用)(CSV:26KB)
総合事業単位数マスタ(令和3年10月適用)(CSV:29KB)
総合事業単位数マスタ(令和3年4月適用)(CSV:27KB)
総合事業単位数マスタ(令和2年7月適用)(CSV:16KB)
総合事業単位数マスタ(令和元年10月適用)(CSV:16KB)
総合事業単位数マスタ(平成30年10月適用)(CSV:12KB)
総合事業単位数マスタ(平成30年4月適用)(CSV:12KB)
総合事業単位数マスタ(平成29年4月適用)(CSV:11KB)
令和3年度改正事項
令和3年4月1日より、小金井市介護予防・日常生活支援総合事業の報酬等の改正(基本報酬の変更及び一部加算の新設)を行いました。改正事項の詳細はこちらをご覧ください。
令和3年4月 総合事業の改正事項について(加算等)(PDF:312KB)
令和3年4月 総合事業の改正事項について(基準等)(PDF:218KB)
QアンドA・補足資料等
QアンドA
包括支援センター・居宅介護支援事業所向けQアンドA(令和5年3月更新)(PDF:504KB)
サービス提供事業者向けQアンドA(令和5年3月更新)(PDF:730KB)
総合事業・介護予防サービス・支援計画表 様式
総合事業・介護予防サービス・支援計画表(エクセル:21KB)
総合事業・介護予防サービス・支援計画表(PDF:151KB)
総合事業・介護予防サービス・支援計画表_留意事項(PDF:463KB)
サービス事業対象者等に関する補足資料
サービス事業対象者(チェックリスト該当者)について(PDF:105KB)
注記:サービス事業対象者の支給限度額等について整理した資料です。
サービス事業対象者の受給者資格有効期間開始日に係る取扱いの変更について(PDF:109KB)
注記:平成29年1月20日掲載
総合事業利用のための資料
総合事業の概要や小金井市の総合事業の考え方、介護予防ケアマネジメントの注意事項及び総合事業利用の流れなどが盛り込まれた資料です。
注記:平成30年9月7日掲載
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
小金井市福祉保健部介護福祉課
〒184−8504
東京都小金井市本町六丁目6番3号
(電話)
制度について :包括支援係 電話:042-387-9845
基本チェックリストについて:認定係 電話:042-387-9804
単価・基準・請求について :介護保険係 電話:042-387-9822
(FAX) :フロア共通 FAX:042-384-2524
