小金井市施設ごみゼロ化行動基本計画と市施設ごみゼロ化行動実施計画について
更新日:2023年5月22日
本市役所は市内最大の事業所であり、市施設から排出される廃棄物の量を限りなくゼロにするため、小金井市施設ごみゼロ化行動基本計画を策定しています。当初の計画期間は平成23年4月1日から10年間で定めておりましたが、計画期間を令和5年3月31日まで3年間延伸しました。
また、基本計画の目標を達成するため庁内に6つのごみゼロ化推進部会を設置しています。具体的な取り組みとして、各部会では小金井市施設ごみゼロ化行動計画を策定し、職員一人一人が積極的にごみの発生抑制、再使用及び再利用への取り組みをすすめることになっています。
なお、この取り組みの進捗状況は小金井市ホームページ等で随時公表します。
小金井市施設ごみゼロ化行動実施要綱
小金井市施設ごみゼロ化行動基本計画
推進部会別ごみゼロ化行動実施計画
令和5年度本庁舎ごみゼロ化行動実施計画(PDF:118KB)
令和5年度第二庁舎ごみゼロ化行動実施計画(PDF:120KB)
令和5年度その他施設ごみゼロ化行動実施計画(PDF:127KB)
令和5年度市立学校ごみゼロ化行動実施計画(PDF:93KB)
令和5年度保育園等ごみゼロ化行動実施計画(PDF:103KB)
令和5年度学童保育所・児童館ごみゼロ化行動実施計画(PDF:141KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
ごみ対策課清掃係
電話:0570-00-5371
注記:携帯電話やIP電話などの定額制や無料通話などの通話料割引サービスを利用される方は、042-387-9835におかけください
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください
