東京2020オリンピックの自転車ロードレースが市内を走ります!
更新日:2021年4月2日
平成30年8月9日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より、東京2020自転車ロードレース競技のコースが発表され、小金井市内を走ることになりました。
競技概要
競技日程 |
コース総距離 |
レース距離 |
獲得標高 |
|
---|---|---|---|---|
男子 |
令和3年7月24日(土曜) |
約244キロメートル |
約234キロメートル |
約4,865メートル |
女子 |
令和3年7月25日(日曜) |
約147キロメートル |
約137キロメートル |
約2,692メートル |
注記:コース総距離のうち、スタート後10キロメートルはパレード走行区間です。
注記:獲得標高とは、スタートからゴールまでの上った高さの合計です。
コース概要
スタート 武蔵野の森公園
ゴール 富士スピードウェイ
男子ロードレースコース
提供 東京2020 コースにつきましては、今後、一部変更の可能性があります。
女子ロードレースコース
提供 東京2020 コースにつきましては、今後、一部変更の可能性があります。
小金井市内のロードレースコースについて
東八道路を西に向かって進み、前原交番前交差点を左折し、小金井街道を南へ進むコースです。世界のトップレーサーが小金井市内を走り抜けます!
共同声明
小金井市長を含む、競技が通過する多摩地域8市の市長による共同声明を発表しました。
東京2020オリンピック競技大会における自転車競技ロードレースのコース公表に伴う共同声明(PDF:105KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
生涯学習課スポーツ振興係
電話:042-386-2462
FAX:042-383-1133
メールアドレス:k020299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
