市報こがねいPDF版(令和7年11月1日号)
更新日:2025年10月29日
1面
地域のみんなで地域を応援 キャッシュレス決済 ポイント還元事業を実施します
2面
お知らせ
令和8年度から運営予定の民設民営学童保育所設置事業者が決定/ふれあいメロディーの放送時間が変更/11月は市役所接遇向上月間ですーアンケートにご協力ください/住宅用地の建て替え特例/街路灯が点灯していないときはご連絡を/国民健康保険医療費のお知らせの送付/国民年金社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を送付/学校給食調理の事業者選考に係る公開プレゼンテーションを実施/都営住宅の入居者募集/ご利用ください11月の休日窓口/各種審議会等の開催日程
3面
お知らせ
ノー上着・ノーネクタイ運動を試行的に延長します/実践型ワークショップコウカシタLAB第1期メンバー募集/住まいのなんでも相談会を開催します/任期付職員・会計年度任用職員募集/新しい小金井をつくるトビラ/転入間もない方対象みんなのタウンミーティング
写真ニュース
4面
お知らせ
令和6年度環境調査結果/飼い主のいない猫にえさやりをしている方へ/梶野公園防犯カメラ設置に伴う電気設備工事を実施/一般廃棄物処理基本計画(素案)ほかパブリックコメント募集/委員募集/固定資産税の減額制度/一斉美化清掃を実施します/自転車保管所を移転します
5面
お知らせ
市民協働支援センター準備室について/11月4日 (火曜)からさくらギフトカードプレミアム販売/男女平等社会をめざして みんなのひろば/「女性に対する暴力をなくす運動」
福祉のひろば
高齢者いきいき活動講座 折紙講座 脳トレORIGAMIクリスマスアンドお正月飾り/認知症予防通いの場 脳いきいき講座開催/在宅介護者見舞品の支給/eスポーツ体験会開催 楽しくフレイル予防
6面
福祉のひろば
いつまでも元気でいるための講座/シルバーのための健康講座 今日の笑いが明日への活力/意外と知らない介護の基本移乗のコツ/高齢者保健福祉計画等に関するアンケートにご協力ください/ハンディキャップ・サービスのご案内/認知症カフェ
健康ガイド
乳がん検診マンモグラフィー検査/健康講演会 超高齢化社会における認知症との付き合い方/胃がん内視鏡検査/結核検診
7面
健康ガイド
子宮がん検診/健康メモ/胃がん検診・肺がん検診・大腸がん検診・乳がん検診/休日診療/東京都・子供の健康相談室/24時間テレホンサービス/小児救急(365日24時間)
8面
子ども・子育て
子どもたちのためのフードドライブを開催/栗山公園 秋の親子花壇植え替えイベント/母子保健ガイド/冒険遊び場(プレーパーク)餅つき大会/11月12日(水曜)まで 令和8年度学童保育所入所の申し込み/11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン/子どもに対する虐待かなと思ったら
9面
情報ア・ラ・カルト
広告枠
10面
催し・スポーツ
ワークショップ空きビンでスノードーム作り/子ども体験講座 ロープワークと火おこしと/成人学校/大人が楽しめる16ミリアニメ映画会
広告枠
11面
催し・スポーツ
市民講座/市民がつくる自主講座 カリキュラム・オーバーロード子どもの学習内容は適量か/音楽鑑賞のつどい オペラって楽しいVol.11/図書館おたのしみ会/図書館東分室おはなし会/昭和にまつわるこだいら・こがねい文化財めぐり(小金井市・小平市共催)/はけの森さんぽ秋色の野川とはけの道を歩く/まちなか観光案内野川の紅葉をめぐろう/秋冬野菜もりだくさんの収穫体験/公園での散髪イベント青空カット/市民スポーツ祭ターゲットバードゴルフ大会/市民スキー教室(SAJ公認)/清里山荘クリスマスコンサート2025
12面
12月3日(水曜)から9日(火曜)障害者週間「みんなのWell−being」ともに生きるやさしいまち/11月8日(土曜)・9日(日曜)こがねい産業祭り/こがねいの赤ちゃん写真を募集します
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
広報秘書課広報係
電話:042-387-9803
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。







