新着情報一覧
- 2023年5月29日6月は蚊の発生防止強化月間
- 2023年5月29日小金井市シルバー人材センター「マンツーマン無料Zoom教室」
- 2023年5月29日栗山公園の花壇でのサルビア植え替え参加者募集
- 2023年5月29日子ども・子育て会議委員募集
- 2023年5月26日道路が一部通行止めになります
- 2023年5月26日令和5年度 スポーツ個人開放校
- 2023年5月26日ワクチン接種状況(令和5年5月26日更新)
- 2023年5月26日高齢者住宅の抽選結果
- 2023年5月26日令和5年第2回定例会当初送付案件を掲載しました
- 2023年5月26日小金井市新型コロナウイルス感染症に関する対策本部について(会議録等更新)
- 2023年5月26日第36期第17回公民館運営審議会を開催します
- 2023年5月26日納税課・休日窓口及び夜間窓口の日程(6月から8月)について
- 2023年5月26日市立公園等・環境楽習館の指定管理者の募集に関する質問(第2回)の受付を開始しました
- 2023年5月25日小金井市スポーツ推進審議会(会議録)
- 2023年5月25日(令和5年春開始接種)予約なしで受けられます(市保健センター会場)(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月25日第42回公民館本館まつり将棋大会を開催しました
- 2023年5月25日一体的支援プログラム
- 2023年5月25日市職員募集(一般事務(令和6年度採用))
- 2023年5月25日知っていますか?「受動喫煙」
- 2023年5月24日第17回小金井市消防団操法審査会を開催します
- 2023年5月24日小金井市子どもの居場所づくり事業補助金(連絡会を開催します)
- 2023年5月24日市議会だより第282号を発行しました
- 2023年5月24日公民館貫井北分館 青年教育事業 青少年教育講座 世間交流の推進 「プラネタリウム解説員が語る七夕物語ー星に願いをー」を開催します
- 2023年5月24日公民館貫井北分館 市民講座 地域福祉のための講座「ひとりで悩まず、みんなで認知症介護の座談会」を開催します
- 2023年5月24日公民館貫井北分館 市民講座 地域福祉のための講座「きたまちカフェー認知症を予防しようー」を開催します
- 2023年5月24日公民館貫井北分館 青少年教育事業「若者による自主講座 企画募集」
- 2023年5月24日講演 「人生100年時代の男女共同参画」を開催します
- 2023年5月24日麻しん(はしか)の国内伝播事例が確認されました
- 2023年5月24日市税の口座振替について
- 2023年5月24日市税の納付について
- 2023年5月23日(令和5年6月分・令和5年5月分調整結果)一中クラブハウス・一中テニスコート
- 2023年5月23日小金井市教育委員会会計年度任用職員募集(令和5年7月1日採用)
- 2023年5月23日(小児用オミクロン株対応ワクチン接種)令和5年6月末までに対象となる「5歳から11歳までの方」へ接種券を発送します
- 2023年5月23日公民館緑分館 市民講座「中村哲医師が命がけで私たちに教えてくれたことー平和そして人の道ー」を開催します
- 2023年5月23日第32回緑センターまつりを開催します
- 2023年5月23日認知症家族会を開催します
- 2023年5月23日道路が一部通行止めになります
- 2023年5月23日(令和5年春開始接種)令和5年6月末までに対象となる方へ接種券を発送します(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月23日東京都介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験受験要項を配布します
- 2023年5月23日(小児3回目以降の接種)令和5年6月以降の接種スケジュールを更新しました(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月23日(小児1・2回目接種)令和5年6月の接種スケジュールを更新しました(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月23日(12歳以上の1回目・2回目接種)令和5年6月の接種スケジュールを更新しました(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月22日子どもの居場所部会の開催について
- 2023年5月22日東京都水道局の有機フッ素化合物への対応について
- 2023年5月22日親子遊びひろば「ゆりかご」のご利用について
- 2023年5月22日ゆりかごでの昼食のご利用について
- 2023年5月22日(令和5年春開始接種:予約受付中)令和5年6月以降の接種スケジュールを更新しました(新型コロナワクチン接種)
- 2023年5月22日都営住宅入居者募集 小金井市地元割当
- 2023年5月20日認可外保育施設の空き状況について(令和5年5月20日更新)
- 2023年5月19日今年度70歳から74歳になる方にもの忘れ予防検診の受診券を送付します
- 2023年5月19日武蔵小金井駅北口駅前東地区市街地再開発準備組合の範囲が変更されました
- 2023年5月19日子ども家庭支援センター
- 2023年5月18日令和4年度第3回小金井市防災会議の議事録等を公開しました
- 2023年5月18日小金井市会計年度任用職員募集(令和5年7月1日採用:保健師業務、保育園看護業務、学童保育指導員)
- 2023年5月18日小金井市任期付職員(保育士)募集(令和5年7月1日採用)
- 2023年5月18日「みんなのタウンミーティング」を開催しました
- 2023年5月18日小金井市文化財センター通信3号を発行しました
- 2023年5月18日小金井市育児休業代替任期付職員(保育士)募集(令和5年7月1日採用)
- 2023年5月18日高齢者のためのスマホ入門講座を開催します
- 2023年5月18日地方行政サービス改革の取組状況等を公開します
- 2023年5月18日資源物処理施設整備の進捗状況について
- 2023年5月18日令和4年第4回定例会閉会中及び令和5年第1回定例会の会議録・委員会記録の未定稿を掲載しました
- 2023年5月17日緑センターまつり記念イベント 合唱コンサート
- 2023年5月17日令和5年第2回臨時会議決結果を掲載しました
- 2023年5月16日シルバー人材センター「パソコン・スマホ教室」
- 2023年5月16日新型コロナウイルス感染症対策の変更に伴う学校施設設備の目的外利用について
- 2023年5月16日公民館貫井北分館 成人学校健康づくり講座「はじめてのアーティフィシャルフラワーアレンジメント」を開催します
- 2023年5月16日公民館緑分館 テニスコートの一時利用休止について
- 2023年5月16日令和5年度 市民アカデミー(春期)「社会の変化と私たちの課題」を開催します
- 2023年5月16日G7広島サミットを目前に控え、平和首長会議が「公開書簡」を発出しました
- 2023年5月16日「小金井市民の歯と口の健康2023」開催のお知らせ
- 2023年5月16日子どもオンブズパーソンの活動を追加しました
- 2023年5月15日介護保険運営協議会を開催します
- 2023年5月12日大規模開発事業土地利用構想の届出に関する公告について
- 2023年5月12日小金井市介護事業者連絡会と災害時協定を締結しました
- 2023年5月12日むさこぷらっと公園花壇の植え替え参加者募集
- 2023年5月12日小金井市赤十字奉仕団について
- 2023年5月11日文化財説明板を2基設置しました
- 2023年5月11日不用品交換コーナーをご利用ください
- 2023年5月11日令和5年度第1回小金井みんなの給食委員会会議録を公開します
- 2023年5月11日6月1日は人権擁護委員の日
- 2023年5月10日学校給食食材の主な産地
- 2023年5月10日民事調停の利用相談会を開催します
- 2023年5月10日中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
- 2023年5月10日小金井市下水道総合計画を策定しました
- 2023年5月10日第18期小金井市図書館協議会委員を募集します
- 2023年5月10日青梅信用金庫から寄付を受けました
- 2023年5月10日シルバー人材センターで一緒に働きませんか!
- 2023年5月10日高齢者いきいき活動講座「笑いは健康の源」落語講座
- 2023年5月10日社会教育委員を募集します
- 2023年5月10日青少年自然・文化体験交流事業in三宅 中学生・高校生サブリーダー募集
- 2023年5月10日児童館中・高校生世代事業「令和5年6月のお知らせ」
- 2023年5月10日小金井市移動児童館「わんぱく号」令和5年6月のお知らせ
- 2023年5月10日令和5年6月の主な児童館行事
- 2023年5月10日公民館緑分館 成人学校 「ソフトエアロビクス」を開催します
- 2023年5月10日児童館子育て支援事業「子育てひろば」令和5年6月のお知らせ
- 2023年5月9日小金井市下水道事業経営戦略改訂版を策定しました
- 2023年5月9日令和5年4月保育所等待機児童数について(速報値)
- 2023年5月9日小金井市下水道事業広域化・共同化計画を策定しました
- 2023年5月9日小金井市緑センター(図書館緑分室、公民館緑分館)の委託に係る説明会の開催について
