子育て・教育
新着情報
- 2025年9月12日公民館東分館 市民講座「大昔の野川流域と国際基督教大学の遺跡」を開催します
- 2025年9月10日公民館貫井南分館主催 成人学校「楽しくトレッキング 八王子城跡編」を開催します
- 2025年9月10日市民がつくる自主講座「ひきこもり学習会」を開催します
- 2025年9月10日公民館東分館 男女共同参画講座 「男女の身体 不調の原因と対策―楽しく乗り越え人生を前向きに―」を開催します
- 2025年9月10日児童館(令和7年8月からはこちらをご覧ください)
- 小金井市外国人保護者のための小学校・中学校ガイドブックについて
- (仮称)小金井市教育支援センター基本構想
- 小金井市内医療従事者への感謝の色紙の贈呈式を開催しました
- 寄附
- 就学相談説明会を開催しました
- GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定を締結しました。
- 小金井市GIGAスクール構想の推進
- 第3次明日の小金井教育プラン
- お子さんの就学に心配事のある保護者の方へ 就学相談と説明会を開催します
- 学校における新型コロナウイルスに関する情報
- 各種事業等
- 小金井市就学相談
- 小学校・中学校
- 就学援助制度・奨学金制度
- 入学・転学・通学区域
- 教育相談
- 特別支援教育
- 学校施設
- いじめ
- 給食
- 小金井市立清里山荘における食中毒の発生について
- 熱中症特別警戒アラートについて(放課後子ども教室・地域未来塾)
- 令和7年度小金井市省エネチャレンジ参加者募集
- 協働事業提案制度により「稲の学習ハンドブック」を作成しました(平成29年度)
- 休日等の遊び場開放のお知らせ(校庭開放)
- 小金井市立清里山荘の指定管理者について
- 令和7年度「二十歳を祝う会」の開催について
- 令和4(2022)年度以降の成人の日記念式典(成人式)について
- 放課後子ども教室を行っています
- 社会教育関係団体一覧
- 文化財ブックレットを刊行しました
- (令和5年5月8日以降)小金井市立清里山荘の対応について
- 事業案内
- 資料
- 講座
- 推進計画
- 生涯学習情報コーナー
